レイトン君も、もうすぐ80日歳。
何だか独身時代のレイトン君に会いたくなって、
別のセーブデータでレイトン君の家を主役にプレイしてみた。
アレー(・3・) やっぱりこの髪型の頃のレイトン君、ブサイクかも。
タンスあけようとしたら、重くてシリモチついた!カワ(・∀・)イイ!!
まぁ、マリアと結婚したレイトン君が好きなので、
「このレイトン君は知らないレイトン君だ・・・」と思ってプレイは進めませんでしたがw
愛娘リンネはガリ勉タイプだと思います・・・。
一緒に連れて帰ってきた友達は、一目散に人形遊びを始めたのに
リンネは床に座って宿題をし始めた。
そんなとっても偉いリンネには、ついついパパリンにお手伝いさせちゃいます。
何でこんなに家族志向のレイトン君が大好きなんだろう
と思ったら、わし母子家庭育ちでしたねそういえば(´ー`)=3
リンネもパパリンと一緒にいて安心したようです。
いいなりんきどもレイトン君の子供になりたいです(Åー゚)
一人で宿題中は、シムズ2と同じ動きをしてたけど、表情が細かくなってますなぁ。
Sims3
Sims2
後ろで老夫婦がいちゃいちゃしてるところを、「のっしのっし」と横切った姿が妙に可笑しかったのです(笑
そんなこんなであっという間に成長の日が。。。
小学生から高校生へ成長まで7日間も結構あるなーと思ったのですが・・・。
何でパパリンは冷蔵庫の陰から無表情で見ているのだろう。
というか、焦点合ってないっすよね?やる気ないなー(-_-)
それもそのはず。この後姿はまさか・・・^^;
レイトン「・・・」
レイトン「わたしの遺伝子が微塵も無いじゃないか・・・」
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
空気嫁wwwwwww
小学生の頃は「あ、鼻はレイトン君に似てるかも?」って思ったのに
いざフタをあけてみると、ただの母親のクローンじゃないかwwwww
老夫婦「男の子も産んでおくべきだったね」
ホントねー(´Д`;)レイトン君ソックリのをね。
この家族にこんなに情が移るなんて思ってなかったし・・・