転職しました。

そういえば、ツイッターには書いていましたが、自分のサイトでは言っていませんでした。 昨年末に、無事に転職しました。

10年間デザイン業界から離れてからの33歳の転職、自分で言うのもなんですが奇跡だと思います。 前々回にマシンを買い換えたという記事を書きましたが、あれは一応転職を前提とした・・・と言いたいところだけれど、ほそぼそとやっていたゲーム配信が快適になればいいなぁと思って買ったんですよ。

そんな感じで買ったマシンがまさか仕事で使えるとは!!面接は2社目で受かったのですが、1社目はドア閉めて帰った途端大笑いしてましたよ・・・とほほ(;´д`)


今はこういう感じでラジオを聴きながら自宅で仕事しています。いやぁ、高かっただけあってPhotoshopなんかがサクサクです。まだ見習いですが、年末年始入れて大体1ヶ月。まぁまぁの日々を過ごしています。 で、個人的に思ったリモートワークのいいところを挙げてみると

  1. 通勤の必要がない
  2. お弁当のおかずに悩まない・節約出来る
  3. いつでもうんこに行ける
  4. 休憩中に家事が出来る(掃除機かけたりとか)
  5. 仲間とは文字のやり取りなので間違いが少ない
  6. 今までの寒い職場で発症する皮膚病が出ない

かな!1と2は本当に助かりますね!6もほんとひどい症状だったのでいい感じです! 逆に、不安かなと思うことは

  1. 年末調整とか税金関係がわからん
  2. 暑い夏場はどうしよう・・・

ってとこですかね。1は先輩に聞こうとして忘れたままです。いや忘れたままじゃ困るんだけどね!?

前のiMacはいつか適当にリサイクルショップに送ろうと思っていたんですが、予定が少し狂ってしまい貯金が足りなくなりそうだったので、慌てて電車でパソコンショップへ直接持ち込みしたんですが・・・この型番は受け付けていないと返されました。
だ、ダメだ・・・(;´д`)Mac専門店じゃないから全然話にならない。
しかも直接だとすぐ現金受け取れると書かれていたのに、1週間以上時間をもらうと言われた時点で回れ右。

別の方法で売るしかないと思い、帰宅後もう一度起動して故障箇所をチェックしてみると・・・全然おかしくない。バリバリ元気です。
どうやら3ヶ月間仕舞っていたので放電し、フリーズなどの症状が正常に改善されたようです。
あれ?これならリサイクルしないでも、個人で売れるんじゃないか?と思い、さっそくメルカリに出品!

でもメルカリって手数料10%も取られるじゃん?最初8万円で出したんだけど、8千円も持ってかれちゃうでしょ?だから初めてジモティーを利用してみたんだけど・・・手数料無料なのに最終的にメルカリよりも値下げされた上に北海道限定のお酒と一緒に送ってくれと言う謎交渉(移動費とお酒代入れてかなり赤字)をされたので、やっぱメルカリは神だな・・・と思いましたマル


ということでさっそく梱包。犬の餌でアマゾンの大きな段ボールがあったので丁度良かった。
そして、パソコンショップへ持ち込む時が吹雪で難航したあの日の記憶・・・(この後3回も起動してるので壊れてないよ!)
さよなら・・・大事に可愛がってもらうのだよ(つД`)ノ

で、何故か私WordPress初めて触るクセに勢いで有料テーマ(テンプレート)を契約してしまい、半年分で$49払ったんですがそれがそろそろ切れそうなので、飽きたことだし無料の別のテーマを使うことにしたんですね。色んなテーマを見て思ったんだけど、すごい割高のテーマを契約していたようです。 今まで「デザイン業界に戻りたいな」と思いつつ趣味でやっていたブログですが、デザイナーに戻った今こそちゃんと自分で細部までいじろうと思い始め、夏に買った本を今頃読み始めました。(おいー!)


それがこの本です。近所でWordPressの本がこれしかなかったので買いました。著者:よしあかつきさん

「自分色に染めた、自分だけのサイトを作る楽しさ」を感じてもらうために作った一風変わった無料WordPressテーマyStandard。カスタマイズありきのシンプ…
wp-ystandard.com

いやね、教科書も買って気合十分!だったんだけど、いざ触ってみると別に自分の知識でいじれるじゃんとなってしまい、読んでいなかったんですよ。で、ここに乗ってるテーマをインストールして色々設定してみると・・・phpとかCSSとかいじらなくても実に自分好みのレイアウトだったていうね。
なんでしょうね、なんで私割高の有料テーマなんか契約しちゃっていたんでしょうね。日本人が作ったテーマは全部日本語だから分かり易い上に、サイトの読み込みが高速だよ。ガイジンさん製作のは妙に重いんだよね。 そんな感じでサイトが綺麗になりやる気が少しあがったので、ゲーム日記の溜まってる分も更新したいし、日常日記も週1回は更新したいと思います。(思ってはいる)